2009年07月07日
6/27 妙見山
少し前になりますが6/27(土)に
能勢の妙見山へ行ってきました!
同行者が遅刻

10:30過ぎに到着し

VAAMをガッツリ飲んで
新滝道コースで山頂を目指し
10:45頃しゅっぱーーっつ!


のどかな風景を横目に
11:05頃ケーブル駅に到着し
山頂へGo~!!



めちゃめちゃデッカイ紅葉の木!

紅葉シーズンはキレイだろうな~

↑はアジサイを下から激写w
12:15頃 妙見山の駐車場へ到着~


↑は信徒会館「星嶺」
中で休憩できるようになってましたが
お参りを済ませて、別のところで山飯を堪能!
能勢妙見山には鳥居があり
「妙見宮」とも呼ばれるみたいですが
『日蓮宗霊場能勢妙見山』
とあるように、日蓮宗のお寺です。
帰りは上杉尾根コースで帰る!って事で
コースを探すものの、なかなか見当たらず・・・
駐車場をぐるりと回って、もう一回丁寧に回って
やっと登山口を発見ww
結構分かりにくいですが↓の看板あり!

↑の看板があるところから、
妙見山方面を見ると↓のような風景です!

今度行かれる方はご参考までにw
上下グラデーションすぎて

とても、お寺にお参りに来た人には見えませんねw
首に巻いてるのはタオルマフラー!
夏でも使えてめちゃ便利です!
Tシャツはスポーツサイエンスのやつで
速乾性もあり、ウールが使われてるので
消臭効果もあるみたいです!
パンツはアシーズの西宮北店オープン時に
めちゃめちゃ安くゲットしたグラミチのパンツ!
降りて来てから駅前にある↓のお店で

ガッツリかき氷を堪能して帰りました~!

また機会があれば別ルートで行きたいと思います!