2009年04月30日
2009年04月30日
2009年04月29日
道具の管理
物欲を引き起こさせる原因はなんでしょうか?w
goo辞書で調べてみると
『金銭や品物に対する欲望。財物に対する執着。』
と、書いてます。
よく考えると、その執着心はどっからきとんね~ん!!
とか思って調べてみると

こんな本が出版されているようですww
また機会があれば読んでみよう!と言う事で・・・
類似品を持っているのに類似品を購入している事が
結構ありまして、少しでも軽減になれば!
と思って作ったのが↓

第一弾として作ったのがキャンプ道具表!
いざ作ってみると持っているものの管理と
キャンプへ行く前に非常に便利です!
今回はコレいらん!とか
今回はコレ持って行こう!とか
遠足へ行く前の持ち物チェック!みたいな感じです。
行く時はいっちゃいますけど
ほんまに行きたい時に少しでも行けるよう
忘れ物が多い人や物欲を少しでも抑えたい人は
一度お試しくださいw
2009年04月27日
ゴールデンウイークの準備




●レボスクリーン!
●焚き火テーブル
●チタンダブルマグ
●ポーレックスのコーヒーミル
今週仕事頑張ってゴールデンウイーク遊ぶぞ〜♪
今日は届いたスノピのチタンダブルマグで
早速コーヒーを飲んでみました!
やっぱり金属臭も無いし、軽いし良いですね〜!
2009年04月27日
2009年04月26日
POPなパンクが世界を救う!

GREEN DAY
21st Century Breakdown
やべ~!!!!
久しぶりに携帯音楽サイトに入ってはじめて
GREEN DAYのNewアルバムが出る事を知りました。
アメリカンイディオットが出てから早くも5年になるんですね~
ほんま今から楽しみです!
アメリカンイディオットもパンクオペラとか
新たなことやってたけど今回は
グロリアとクリスチャンという2人の若者を
主人公にしたスト-リーが3部構成で作らている模様!
---------------------------------------------------------------------------------------
第1幕:『Hero And Cons/ヒーローとペテン師』(T2-T7)
第2幕『Charlatans And Saints/いかさま師と聖人』(T8-T13)
第3幕『Horseshoes And Handgrenades/馬蹄と手榴弾』(T14-T18)
---------------------------------------------------------------------------------------
『経済危機や環境問題など21世紀最初の
大きな危機に直面している我々のフラストレーションを
グリーン・デイは等身大の目線と言葉で見事に表現。』
と、HPに書いてました。
失った自分を取り戻せ、
そして己(おのれ)の敵を知れ!
PUNKだな~!!!!
2009年04月25日
今日のランチ


相方と久し振りに街でランチ&スイーツ
そして会話をしました!
お互いの仕事の話やその愚痴w
将来の話まで暑苦しいぐらい話しましたww
メールでは揉めるけど電話では揉めないこと
電話では揉めるけど直接話したら揉めないこと
コミュニケーションは大切である。
と、再認識した週末でありました!
ついでに来週からの四国旅に向けての
準備も八割方完成!
明日は更に物欲の固まりが到着…
また紹介します〜!
2009年04月23日
レギュレーターランタン!
久しぶりに衝動的に行ってしまいました

ガルヴィとかビーパルにも既に掲載されていた
SOTOのレギュレーターランタン!!


買っちゃいました♪♪


衝動的ではありますが一応考えましたよ~ww

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップランタンUL-T
ユニフレームの今年の新製品ランタンも
気になるところではありましたが・・・
ツーバーナーは同じSOTOのツーバーナー使ってるし
ボンベも使い回しが出来る!って事と
やっぱりカセットガスが安い!と言うランニングを考えると・・・
とか、偉そうな事言うてますが衝動的の方が大ww
物足りない点は、低重心で安定度を取った分
光る場所が低く、ユニセラTG使用時
お肉の焼け具合は恐らく見れないだろう・・・
といった点。
ユニフレームの新製品は流石に同社ユニセラTG使用時に
お肉の焼け具合が確認出来るよう、高さ2WAYになってる模様。
しかし、昨年のレギュレーターストーブに引き続き
SOTOさんやってくれますね~♪
日本のメーカー!日本製!頑張って欲しいです!

SOTO レギュレーターランタン
GWのキャンプ時に初使用しようと思ってるんで
また写真等々アップしたいと思います!
2009年04月23日
2009年04月23日
2009年04月22日
不味い訳じゃないんですが・・・
特別美味しいくない!と言えば失礼ですが
普段食べてる味並みの食事を作ってもらって
それを食べた時のリアクションについて・・・
山登りとかサーフィンとか、身体を動かした後に
食べるご飯ってとにかく格別で、自然と「旨い」
と、リアクションが考えんでも出てくるのは当たり前やと思います。
日常の生活で、「旨い」とリアクションが取れる
食事ってそう有りつけないと思うんですよね!
ここで困るのが、相方や奥さんに食事を出してもらって
おいしく食べさせてもらってるけど、
特に山で食べるご飯程「旨ッ」ってわけでもないので
何もリアクションを取らないでいると
なんで「おいしかった!」とか言うてくれへんの?
と、揉め事の原因にもありえる展開。
良く言うと素直。
悪く言うと気が利かない。
みたいな感じになった最近・・・ww
皆さんはどうされてるんでしょうか・・・
感謝の気持ちを忘れたらあかん!っていうのは
分かってるつもりなんですが、行動に出てないので
まだまだケツが青いのかな~!
普段食べてる味並みの食事を作ってもらって
それを食べた時のリアクションについて・・・
山登りとかサーフィンとか、身体を動かした後に
食べるご飯ってとにかく格別で、自然と「旨い」
と、リアクションが考えんでも出てくるのは当たり前やと思います。
日常の生活で、「旨い」とリアクションが取れる
食事ってそう有りつけないと思うんですよね!
ここで困るのが、相方や奥さんに食事を出してもらって
おいしく食べさせてもらってるけど、
特に山で食べるご飯程「旨ッ」ってわけでもないので
何もリアクションを取らないでいると
なんで「おいしかった!」とか言うてくれへんの?
と、揉め事の原因にもありえる展開。
良く言うと素直。
悪く言うと気が利かない。
みたいな感じになった最近・・・ww
皆さんはどうされてるんでしょうか・・・
感謝の気持ちを忘れたらあかん!っていうのは
分かってるつもりなんですが、行動に出てないので
まだまだケツが青いのかな~!
2009年04月20日
2009年04月20日
2009年04月20日
結婚式
日曜日は、かれこれ8年ぐらい付き合いのある
ツレのぐっちゃんの結婚式へ和歌山に行ってきました
和歌山には何十回と行ってますが
竿を持たずに行ったのははじめてですww
前日は相方と揉め事もありましたがw
ともに8年ぐらい付き合いのあるツレのよっちゃんと
京橋で前夜祭
をし、翌日共に車で和歌山へ
お昼ごろ紀ノ川PA?SAに到着しうどんを堪能!
よっちゃんは前日まで北海道出張で
関西のうどんがよほど食べたかったらしく
ダシまで平らげてましたww
ほんで食後には↓コレ




ソフトクリームのクリームの主張より
みかんの主張の方に重みをおいた
若干シャーベット?っぽいところもほのかにある
ソフトクリームでした!
ほんで結婚式!

ぐちゃんも、地元のツレ達も、そしてよっちゃんも
感動のあまり涙
がそこらで滴り落ちる
ほんまにエエ結婚式でした!
今度は新居へよっちゃんと考えた
お祝いを持って遊びに行きたいと思いま~す!
ツレのぐっちゃんの結婚式へ和歌山に行ってきました

和歌山には何十回と行ってますが
竿を持たずに行ったのははじめてですww
前日は相方と揉め事もありましたがw
ともに8年ぐらい付き合いのあるツレのよっちゃんと
京橋で前夜祭


お昼ごろ紀ノ川PA?SAに到着しうどんを堪能!
よっちゃんは前日まで北海道出張で
関西のうどんがよほど食べたかったらしく
ダシまで平らげてましたww
ほんで食後には↓コレ





ソフトクリームのクリームの主張より
みかんの主張の方に重みをおいた
若干シャーベット?っぽいところもほのかにある
ソフトクリームでした!
ほんで結婚式!

ぐちゃんも、地元のツレ達も、そしてよっちゃんも
感動のあまり涙

ほんまにエエ結婚式でした!
今度は新居へよっちゃんと考えた
お祝いを持って遊びに行きたいと思いま~す!
2009年04月18日
2009年04月17日
2009年04月16日
2009年04月14日
2009年04月13日
武庫川渓谷へ行ってきました♪
4/10(金)の夜は同僚達と2週連続のBBQ&花見!
日付変更線バリバリ変わってもやってましたが
流石に翌日予定があった事もあり
お先に失礼して翌日4/11(土)に
武庫川渓谷へ行ってきました!
10時頃JR大阪駅発の電車に乗り出発

途中乗り換えしながら生瀬に10:45頃到着!
R176を三田方面に歩いて行くと
中国自動車道が見えてきます!
確か15分ぐらい歩くと高架下に到着します!
その中国自動車道の高架を過ぎたすぐ右側に
降りる道があるので、そこから降りると
排気ガスとはオサラバです♪

2009年04月11日
あれから10日後…

今日本屋に行ったらあったので買ってきました♪
正直『あれから10日後…』はYouTubeとかでも転がってるので
わざわざ2,000円出してまで買わなくてもいいかも…