ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Syku
Syku
アウトドアを通じてとにかくみんなハッピーになれればと思っている。

★今年の課題
・移住
・ククサを作る
・バンブーカトラリーを作る


★最近のキーワードは
・フリスビー

★1982年生まれ 28歳 男の子

★好きなこと
・山登り

・波乗り(何年経ってもスープマンww)

・キャンプ

・音楽
Rock.Pank.Jazz
・カメラ

・フリスビー


★好きなお店
・スカイハイマウンテンワークス(芦屋川)
・大阪キャンパル(東大阪)
・アシーズ(西宮北)
・秀岳荘(北海道)
・さかいや(東京)
・ハイカーズ・デポ(三鷹)

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
アウトランドアウトドアネットワーク

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月08日

11/8 竿を持たずにいつものポイントへ

今日はクライミングの帰りに

いつものポイントへ竿も持たずに寄り道してみました!

行ってみるといつものように誰も人がいなかったので

こないだみたいにあの巨大シーバスいーひんかな~?

と、言う期待と、他に何か新しい発見は無いかな?

っと思い近場の水面を照らして歩くことにダッシュ

今日だけ?では無いと思いますが鯉が多いことが分かりました!

しかも巨鯉さんもチラホラ!意外な量でした!

後はこの時期だからか、ボラの小さいのがウヨウヨ。

ただ、シーバスが追い掛け回しているような素振りは無し。

ん~やっぱりこの時期はこのポイントに執着する必要は無いのかな?

とも思いました。

だってあんなにも鯉がw

ボラと共存は分かりますが鯉と共存してるんやろか?ww  

2009年11月04日

11/3 君は戦艦か?!

昨日もいつものポイントへここにシーバスはいるのか?

調査へ行ってきました!

今日はいつも使っているSRマスターではなく

エギングロッドのGクラフト ブラックマーク77を持って行きました!
エギングにはほぼ使用していませんがww

竿を変えた理由はsykuの腕も乏しく

SRマスターでは操作感が分かりにくいので

何やってるのか分からないww

どうせバイト弾くなら感度重視で少しでも

ルアーから糸を伝って、竿にくる感覚が分かったらええな!

と思ったから昨日はブラックマークにしてみました。

不安材料は
SRマスター の長さ 9f6in
ブラックマークの長さ 7f7in

っと長さが大幅に違い、飛距離に大きく差が出るかな~?

と、思ってポイントに到着し投げてみると

そんな心配はGクラフトには失礼でしたw

そんな大差が出る程飛距離が変わりませんww

竿は短いけど、飛距離についても考えられているブラックマーク君

今回こうして比べた事で改めてブラックマークの良さを実感。


結果は~~

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

坊主っす~(T_T)

今日もや・・・

明確なアタリが一回だけや・・・

クゥゥン・・・・って・・・

が、昨日はタダの坊主ではなく、面白い発見がありました!!
syku的にww


デカイな君ww

90cmぐらいありました!

鱗もデカクて、鯉系か?ソウ魚?レン魚?

でも口がおちょぼ口やないな~

上から見ると比較的スマートに見えますが、腹はドーンとでっかくて

バラマンディ?!アカメ!?

とも思わせる肉体!いや~ちょっと興奮して

タモ入れましたがあっさり逃走されましたwwwwwwww

同僚のSさんや師匠に相談してみると

やっぱコレはシーバスやろ~!って事で

やっぱりここにはこの季節でもおるんや~

って事が発覚!しかもメチャでかいやんけww

結果は坊主でも希望が持てた一日でした!  

2009年11月03日

のらないシーバス

今僕が使っている竿はテンリュウのSRマスター96L!

シーバスを釣ることに対して、今まで深く何考えずに使ってた!

っと最近気が付きました!

クンッ!とか
コッ!とか

のらないんですね〜シーバス君!

って事で今日は会社帰りに梅田の1BANに行って竿を見てきました!

ほんま最近の竿は一昔前前に比べて軽くて安いな〜!

ソルティック892SC
PEエボォリューション862L、902L

ん〜迷うな〜…
  

2009年11月01日

11/1 癒し系

いつものポイントにちょっとだけ調査に来ました!

アタリ2回のみ…(;_;)

しかしこのアタリはほんとにシーバスなのか?ボラなのか?

ルアーに好反応して寄ってきてくれたのはネコちゃんだけでした…
  

2009年10月29日

10/28 シーバス【近所のポイント調査】

宣言通りシーバス調査に行ってきましたよ~!

調査って言うても調査できる腕もないですがww

この日は会社が終わってから

帰宅して→準備しながらご飯→クライミングジム→釣り

っと言うタイトで密なアフターファイブを過ごしましたww

クライミングジムを出たのが21:00過ぎ

ポイントまでは帰り道からちょっと寄り道する程度なので

21:30頃にポイント到着!

ポイントに到着すると・・・ん?!竿を振ってる人がいます。

話しかけてみるかな?っと見てみると

カップルで来ていたようなのでダッシュ

ん~まずはプル2サーディンで投げて巻いてこようっと

と、数投キャストしているとタバコをやめているところの

sykuに向かってタバコをふかしながら近づいてきた怒ww

少年:どうですか?!

sykuの心の中:は?!
どうですか?!やないやろ?!
俺が今さっき来たん知ってるやろ君わ!!
お前の頭がどないかなっとるわ!?


っと心の中では思いながらww
そして悪の心がタバコくれ~って言うてるww

爽やかな汗を流した後のsykuなだけに爽やかに?ww

syku:いや~今来たところなんで分からないですね~
    ニコッニコニコ

少年:そうですか~・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
あの~・・・・・・・・
すいませ~ん・・・
ボラが釣れちゃってタモ貸してもらってもいいですか・・・?


sykuの心の中:最初からそう言えや~わ~れ~ww怒

と、一瞬思いましたが、

僕もWさんにボラすくってもらったりしてるわ・・・

僕も忘れたときこう言う事あるかもしれんな~・・・

と、思いw

syku:おっ・・・タラ~
おおおおお!釣れたん?!
ボラか~?シーバスやったらええな~!
よっしゃすくったろ~♪


と、めっちゃエエ奴気どりでボラをすくってきましたwwww


その後・・・

層を変えてみたり、ボトムを叩いてみたり、

表層を早引きしてみたり、ルアーチェンジして

表層デッドスローしてみたりいろいろやりましたが

坊主ww

でも、アタリらしきものが数回・・・

あれを即アワセ????

あんなん人間業でいけるんか~・・・?

師匠クラスしか無理っぽい~・・・・ww

とりあえず引き続き行ける日に行ってみます!