2011年05月09日
2011/04/20 現像分
本体はまだこのblogに登場してませんが
父から譲り受けたニコンF2ではじめて撮った。
天満橋の橋の下。
glaf
ほぼ同じカットだけど
絞りの兼ね合いでこうも変わる。
メモって無かったからどう絞ってこうなったか?
分からない。
やっぱりメモは必要かな。
ビルの中に安土桃山時代からある建物が1つ。
なんか光ってる感じに写った。
桜。
の、ミス。
絞りかな。
GOOUTの時。
これはダメ。
まず平行じゃないし、絞りもあってない。
思ってたんとちゃう。
思ってたんとちゃう。
これも思ってたんとちゃう。
フィルムか?絞りか?シャッタースピードが足りんかったか?
もっと絞って時間あけるべきだったのか?
次回の課題。
これはちょっとお気に入り。
フィルム奥が深い。
Posted by Syku at 23:50│Comments(6)
│ニコンF2
この記事へのコメント
やっぱりフィルムは味があってええなぁ。
あと緊張感もあるよね。ww
あと緊張感もあるよね。ww
Posted by BINGO☆ at 2011年05月10日 09:15
富士山の写真めっちゃきれい!!
カメラってすごいね!
だんなさんと、すっげぇ~~とかいいながらみてましたよwww
カメラってすごいね!
だんなさんと、すっげぇ~~とかいいながらみてましたよwww
Posted by aiko at 2011年05月10日 12:34
>BINGO☆兄
まだまだ修行が足りんとですw
緊張感やばいですねw
デジタルの手ぶれ補正とかに頼り切った身体になっちゃってるんで、シャッター押す時息止めてますw
まだまだ修行が足りんとですw
緊張感やばいですねw
デジタルの手ぶれ補正とかに頼り切った身体になっちゃってるんで、シャッター押す時息止めてますw
Posted by Syku
at 2011年05月10日 12:42

>aiko 姉
おおマジですか?
ありがとう御座います!
思うように取れないイライラもあるんですけど、どういう風に撮れてるかな~って思う現像までの日々が良いです。
デジタルに無い感覚。
両方感じてるから分かる喜びかもしれんっす。
おおマジですか?
ありがとう御座います!
思うように取れないイライラもあるんですけど、どういう風に撮れてるかな~って思う現像までの日々が良いです。
デジタルに無い感覚。
両方感じてるから分かる喜びかもしれんっす。
Posted by Syku
at 2011年05月10日 12:44

やっぱ、奥が深いわ!!ホントに!!
でも、凝ったら凝ったで面白そうですね。
写真も味がある様な!!
これからに期待しまっせ!!
Skyuさんがどんどんいい写真撮るのをきたしてまっせ!!
でも、凝ったら凝ったで面白そうですね。
写真も味がある様な!!
これからに期待しまっせ!!
Skyuさんがどんどんいい写真撮るのをきたしてまっせ!!
Posted by janice at 2011年05月10日 22:09
>janiceさん
ほんと奥が深いです!
答えもないですしみてもらう人がどう感じられるか?ですね。
>Skyuさんがどんどんいい写真撮るのをきたしてまっせ!!
ありがとう御座います。
引き続き思うがままに。思うように撮れるように頑張ります♪
ほんと奥が深いです!
答えもないですしみてもらう人がどう感じられるか?ですね。
>Skyuさんがどんどんいい写真撮るのをきたしてまっせ!!
ありがとう御座います。
引き続き思うがままに。思うように撮れるように頑張ります♪
Posted by Syku at 2011年05月10日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |